カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 12月 17日
最近ストレスも多かったので、鬼の体力を持つ飼い主もさすがに体調を崩しておりました(´・ω・`;)
新しい職場が忙しいということもあるのですが、どちらかというと勝手に自分で気を遣いまくって緊張感から体調を崩してしまった感じです←大迷惑w 実は、職場が変わって2週目くらいから突然体重が増えまして... そんなに食べてもないのに急に3〜4kgも!(||゚Д゚) なんか、太ったわ〜( ゚д゚) って呑気に思ってたんですけど、どーも深刻なムクミだったみたいで... ![]() バカだな!母ちゃん! ヒトはそんなに急に太れないよ! だな(´・ω・`;) 1日に4kgとか太れないよな(´・ω・`;) 足を高くして寝たり、着圧ソックスを履いたり、カリウムが多い食材を取ったり、ムクミが取れるお茶を飲んでみたり。 色々しましたが全く改善出来ず。 もうね、足を高く...とかの問題じゃなくて。 朝起きたら顔から首から胴体から足先まで。全てがパンパンなんです(/ _ ; ) あまりのムクミ様に顔つきも変わってしまい、さすがにこれは内臓疾患かなーと思い、病院で診てもらわないとダメかな?と覚悟しました。 でも、病院に行く時間がないんですよね(;´Д`A (自分は病院に勤めているのにな!) ワラにもすがる思いで夜もやっている商店街の漢方薬屋さんに飛び込みまして。 ![]() で?? 漢方のおっさんにね、舌とか脈とか手先を診てもらってな。 そしたら、強い緊張状態が続いたため、血液の流れが滞っていて冷えとムクミが来ているとのことでした。 で、 こんなん買わされまして(´・ω・`;) ![]() 松寿仙っていう昔からある医薬品だそうです。 これは、「肉体疲労時の滋養強壮」という、まるでリポ◯タンDみたいな能書きがついてましてね。 なんか、朝鮮人参とかアカマツの新芽?のエキスみたいのも入ってるみたいで。 血液をキレイにして流れを良くして、全身の状態を整えるそうです。 あ..... こんなのねー(。-_-。) 効いたらビョーイン要らないわよー!! |( ̄3 ̄)| なーんて甘く見てましたけどね。 飲んだ翌日にはちゃんとおトイレ(小の方です)の回数が増えまして、どんどんムクミが引けまして、ムクミだけではなく体調がみるみる良くなって身体が軽くなりました!(||゚Д゚) すげーな!漢方薬! ![]() 母ちゃんは騙されやすいヒト.... や、騙されてないよ!ユーリ! ちゃんと効いてるもん! と、まあ、漢方薬の回し者みたいな記事になってしまいましたが、今回本当にこの松寿仙さまに助けていただいて感謝感激なのです(o´ω`o) 私は西洋医学で育ってますから、東洋系の医学は何となく胡散臭いイメージを持っておりましたが、今回みたいに自分で効果を体験するとガラリと価値観が変わりますなぁ( ̄▽ ̄)←付和雷同とはワタクシノコト♡ おかげさまで元気になったので、この体調を維持しようと身体に良いものを食べるようにしています。 ![]() 小豆とかな。 カボチャとかな。 ひじきもな。 わさび菜って最近よく買います。 ![]() 鍋で鶏団子と煮ました(o´ω`o) 主食はもちろん玄米で! ![]() 年をとると自分メンテも大切ですよね。 年末に向けてさらに忙しくなりそうなので、体調管理万全でがんばりたいと思います〜(*´∀`*)
by yuriuz723
| 2014-12-17 11:05
|
ファン申請 |
||